top of page

Day 3-② ロッテマート

執筆者の写真: shukh4shukhshukh4shukh


ソウル駅へ

工作終了。作品を持っていったんホテルへ。今日はもともと、水原の帰りに元気があったらソウル駅のロッテマートに寄りたいねと話していました。下の子が釘をトントンしている間に、夫っと上の子はソウル駅へ行っていました。私たちも追いかけます。

アウトレット

ロッテのアウトレットもあるので、先発組はそちらをチェックしていたようです。夫の感想は、「結構高い」。

お腹も空いたのでフードコートを見に行ってみたのですが、ここは難易度が高そうでした。真ん中に席があり、周りにぐるりとお店があるのですが、オープンキッチンという感じではなく、「これ!」って指差しでOKというのではないようでした。

また、混んでいて聞きに行くにも順番待ちが必要そうだったのでよく確認しなかったのですが、おそらく金券を前払いクーポンで購入し、お店に行って出すんだと思います。(もしかしたら食券かもしれません。未確認)

いずれにしても、皆さんが並んでいるレジのところにフードコート内の全メニューの料金表がありました。全店舗の全メニューなのでかなり小さな写真&ハングルの組み合わせです。私はハングルはさっぱりなので写真を頼りにするしかなく、確実に注文したい場合には各店舗の前に行ってもう少し大きな写真かサンプルを見てくる必要がありそう。時間があってお腹に余裕があればのんびりうろうろ楽しめそうですが、すでに空腹だったのでここは諦めました。

上のフロアのレストランは和食や中華なので却下。下のフロアのレストランに入ってみたのですが、夫が豚を食べないこともあり注文できそうなものがなく退散。

周囲のご飯処?

駅から周辺を見渡したのですが初日にも見たとおりタクシー乗り場やバスターミナルが広がっていて、渡り切っても食べ物屋さんが豊富にある感じがしません…。あきらめて駅前のドイツデリみたいなところに入りました。

ドイツと言ってるけど、そこは韓国。アレンジされたご飯ものとかもありました^_^

ロッテマート

腹ごしらえの後、ロッテマートへ。観光客のお土産用お菓子やコスメがたくさん売られています。

上の子が、サムジキルでも見かけたチョコパイ型ケースに入ったハンドクリームを買ってました。私は試食をやってたお持ち入りのチョコ等お菓子を買いました。ものすごく高いポテチがあったので「おいしいに違いない」と自分のおやつも。

中国人らしき人が多かったようです。韓国なので買い物袋が有料ですが、レジ袋以外にも頑丈そうなビニールバッグが千ウォンで買えます。また、日本のスーパーみたいに段ボールが無料で置いてあるので皆さんいっしょうけんめい箱詰めされてました。(そのまま飛行機に預けるんだと思います。)

下の子はお土産に文房具を買いたいと言っていたので、上の階にも上がってみました。日本でいうとイオンやヨーカドーみたいにおもちゃや家電、ペットショップなんかが入っています。モルモットがいたので子どもは大満足^__^

ユニクロ、無印、といったテナントも入っています。無印じゃないカラフルな文房具は少なかった。ハングルが入ってるノートとか、何てかいてあるか分からないけどおもしろいので買ってみました。

ピンス

買い物を終え、私のリクエストでフードコートのフロアへ。ランチ場所を探しているときに見かけたピンスのお店で食べて帰りたいなぁって。私はかき氷よりジェラートが好きなのですが、せっかくなのでパッピンスを食べたい!

韓菓を売っているお店にイートインがあって、メニューにピンスがありました。店内も明るく、ポスター等もあるのできっとチェーンのお店なんじゃないかと思います。韓菓も、家で食べたりお供えかな、というような気軽な単品や透明パックに入っているものから箱入りのお持たせまであって、レジ脇のパック商品を買って帰る中高年の方が結構来店されていました。イートインも年齢層が高いです。数人でソウル駅を利用する途中に、という感じのグループが多い。スタッフさんだけ若いです。うちのような子連れは皆無。

パッピンスと、マンゴーピンスにしましたが、韓菓のお店だけあって、パッピンスおいしかった!興味なさげに私に付き合って付いてきた子どもたちはドリンクを頼んでいたのですが、ずっとパッピンス食べてました。ちなみに私たちが頼んだ写真のものはいずれも1人用のサイズですが、大半の方が大きいサイズを2人でシェアして食べてました。



閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

最新情報をメールでお届けします

bottom of page