top of page

12/31 ⑥ムーガタ→ナイトマーケット

執筆者の写真: shukh4shukhshukh4shukh


ムーガタ

スアンパッカードから一度ホテルに戻り、よく考えたらランチ食べてないし早めに夕食を。Google Map眺めてたら近くにムーガタのバイキングをやっているお店があるみたいなので行ってみることにします。周辺はお店も多いので、だめそうだったら他の店ものぞいてみようかなという感じです。

ムーガタなのでメインは豚肉なんだと思いますが、鶏や牛、お肉以外にもいろいろあります。まぁ、何かしら食べられそうだしとりあえずここに。

お店の人はあまり英語が通じそうな感じはありませんでしたが、バイキングなので身振り手振りで何とかなると思います。バイキング料金は大人・子どもとも大きく表示されているので1人あたりの金額を確認してから入店してください。ドリンクのみ別料金ですがたしかドリンクメニューは英語表記だった記憶が。

最初に「ドリンクは頼んでも頼まなくても大丈夫ですよ~」と説明されました^_^ 普通にボトルのお水を頼みました。子どもがジュースを頼んで「おいしくなーい」と後悔してました。

ビクトリーモニュメント

ひととおり食べ終わって、そのまま歩いてビクトリーモニュメント方面に向かいました。最初に露店を見たのですが、やっぱり韓国風のひらひら女子服が大半かな。下の子はサイズがほとんどなさそうなので、雑貨とか見ようとモールの中へ。結果、ここ来てよかった! 午前中買うものがなかった下の子も買い物することができました。

まずはiPhoneカバー。下の子はお下がりのiPhone5Cを使ってまして。日本では取り扱い種類が非常に少ないので気に入ったカバーを入手することが難しいのですが、iPhone4や5のカバーをかなりたくさん扱っているショップを発見! 気に入ったものが見つかったようです。

また、上の階には10バーツショップがあり、小さめのスクイーズが大量にぶら下がってました。友達にとたくさん買ってました^_^

さらに、通路に出ていた催事コーナーみたいなところに、日本でも売ってる被り物雑貨を発見。前から買いたかったみたいで購入。

特別な掘り出し物はなかったのですが、下の子が買えるものがあったので来てよかったです。タピオカティー飲んでホテルへ。

虫よけ

帰り道、大きめのセブンに寄って、今回持ってくるのを忘れた虫よけを買いました。匂いがかなりきついのですがよく効きました。 部屋に戻って子どもたちは紅白見たりしてましたが私は体力の限界。早めに寝ました



閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示
1/8 帰国

1/8 帰国

© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

最新情報をメールでお届けします

bottom of page