
ラクサワリン温泉
滝の次は温泉。こちらもラノーン観光の定番。現在では公園ぽく整備されている温泉は複数箇所あるのですが、こちらは古くから開かれている定番スポットです。はじめて来た何十年も前から変わらず観光客で賑わっています。
プールみたいになっていて、水着で入ることができます。浅いところで足湯も可能。
あと、屋根付きの建物があって、そこは床下に温泉水を通してあるので岩盤浴みたいにできます。ごろごろしてるだけで気持ちいいですよ。(タイなので暑いですけど)
日本人親子
のんびりしてたら先生たちに呼ばれました。「日本人いるっ!」って。実は同行のうちお一人は義理の弟さんが日本人で超親日なんですよね。
普段は何か聞かれたりしない限り私から行かないのですが、連れて行かれたのでご挨拶を。ここで彼らの旅程を詳しく明かして良いか不明なのであまり触れませんが、地球の歩き方を持って、お父さんと小学生の男の子2人で旅行中。
ラノーンは、本に1ページしか載ってなくて、ネットでもほとんど情報がないって言われました。でもお子さんと二人でそんな旅行、本当にわくわくしますよね!すてきだなぁと思いました。(今回私たちはガイド付きで車に乗ってるだけですから^^;)