top of page

DAY1-3 PGA MSPラウンジ

執筆者の写真: shukh4shukhshukh4shukh


国際線の遅延と、入国に結構時間がかかったこともあり、トランジットは2時間くらいに短縮されていましたが、せっかくなのでAMEXに付帯しているPriority Passを使ってラウンジに行ってみることにしました。

MSPのラウンジ

MSP空港内にはいくつかラウンジがあります。デルタ会員向けのスカイラウンジ、Priority Passのアプリで誤って表示される旧提携ラウンジのEscape、2017年12月現在の提携ラウンジであるPGA。

PGA

Escapeは何かの会員カード等との提携もあれば、有料で広く一般にも開かれているラウンジです。普通のラウンジ。Priority Passとは2017年6月に提携を停止しています。

私たちが利用した2017年12月にPriority Passを提示して利用できるのはPGAラウンジの方に変わっていました。

ここ、ちょっと変わったラウンジ。PGAっていうゴルフショップが経営?

一般入場できるのか、いくらなのか不明。Priority Pass1枚につき1人は帯同できたはず(有料/無料はラウンジにより異なる)、と思って受付で聞いても「できるはずだけど料金はこちらでは分からない」と言ってました。とりあえず、自分たちが提携しているカードを持った人がくれば入れてくれます。(料金がかかるのかや、いくらなのかは各提携先に問い合わせるしかありません)

パターの試打ができる小さいグリーンがあり、周囲にソファ等が配置されています。ゴルフ練習コーナーみたいなのもあります。軽食ブッフェ等の用意はなく、入ると15ドルまでのお買い物が無料になります、という仕組み。飲食物のメニューには近くのお店のメニューが掲載されていて、そこからオーダーするとスタッフが出来上がったものを持ってきてくれます。15ドルを超えた分だけ、退室時に支払います。食べ物をとらないで、ゴルフ料金から15ドル割引とかもできるそうです。

私たちは4人で60ドルを超えない程度に軽く食べました。子どもたちはパターゴルフを楽しんでました。


←空港で売ってるのは1個でこれと同じくらいの、もう少し精巧なやつです。もしひとつだけ買うなら、好きなネタというより、やっぱりわかりやすいエビやタマゴでしょうか・・。


閲覧数:61回0件のコメント

最新記事

すべて表示
DAY13 帰国

DAY13 帰国

© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

最新情報をメールでお届けします

bottom of page