
ショッピングモール@ロングアイランド
最後のお土産ショッピングを兼ねてショッピングモールへ。広大な敷地に1階建ての建物。周りにもチェーン店が大きなお店をたくさん出していて、到底回りきれないのでモール内を少しだけブラブラ。衣料や雑貨中心に見ましたが、日本に来てるお店も多かったです。子どもたちは懲りずにディズニーストアへも。私はHallmarkで写真のブレスレットを購入。タグが付いてたのですがブランド名完全に忘れました。ここのブレスはたぶん全品チャリティーになっていました。(売り上げの一部を寄付)
スーパーマーケットでお菓子ショッピング
いったんいとこの家に戻ってランチの後、今度は食品スーパーへ。アメリカっぽいお菓子をたくさん買ってきました。(HERSHEY'Sのチョコとか、プレッツェルとか・・)
また、この日は私が日本のカレーを作ることになっていたのでその買い出し。野菜と鶏ささみを調達。
ささみカツカレー
夕方、調理開始。日本から持参したカレールーでささみカツカレーを作ります。全員食べられるように甘口。ハラルミートしか口にしない家族もいるので野菜をたっぷりと。豚でなければハラルミートでなくても許せる人はカツを食べられるので、肉はいつでも乗せられるようにカツにして。
皆、興味深々。日本のカレーが好きないとこはもちろん、初めて食べるおじさんやおばさんもたくさん食べてくださったので良かった。
普段、パラパラごはんにサラサラカレーで食べているバングラデシュ人。来日当初はべちゃべちゃごはんにドロドロのカレーがどうも苦手・・という方が結構多いので心配していましたが、甘口でカレーっぽさが少なく、シチュー感覚で食べてもらえたようです。アメリカではパン粉を使ったディープフライが少ないので、カツを食べた人はサクサク感も楽しんでくれたようでした。