ソウルのホテルを検索していましたが、こちらを予約することにしました。
今回はもともと絞り込まれた数少ない候補しか見ておらず、それほど多くの施設を比較検討したわけでもないのですが、その中でいちばん我が家が求める条件にしっくりきそうな印象を抱きました。
立地がよさそう
私はソウルの土地勘はほとんどないのですが、以前に行ったことがあり、もし簡単に行ければもう一回行ってみたいと思っていた仁寺洞や景福宮が徒歩圏というのも決め手となりました。
絶対ここに行きたい!というほどでもなく、時間があったら行きたいなという程度の場所って、泊まった場所から行きにくいところであれば優先順位が下がってしまうと思います。近くに泊まることで優先順位をキープしておけそうです。
完全な旅行者エリアであれば施設の良さ(私の場合は特に専有面積)を優先すると当然料金は上がります。ですが、観光エリア徒歩圏。ここがポイント。徒歩圏だけどど真ん中でもなく、そのためある程度の広さを確保しつつコスパの良い施設を選ぶことができます。
ここはそういう意味での立地が良さそうです。駅や観光エリアが徒歩圏。だけど賑やかすぎない。建物内にはコンビニがあります。
部屋面積
今回予約したのは3ベッドルームのお部屋です。4人なので2ベッドルームでも良さそうですが、こちらの施設は2ベッドルームの定員が3名、3ベッドルームの定員が4名。つまり、主寝室以外が1人部屋。(規則を読んだ感じだと現地払いでエキストラベッドを入れて2ベッドルームに4名、みたいな使い方ができるようですが追加料金は不明です。)
レビューを見ても部屋面積や部屋の設備にかなり差があるようなので友達どうしで割り勘、みたいなときはちょっと注意が必要だと思われます。
共用施設
プールと大浴場が備わっていることもプラスポイントになりました。
マイナスポイントとして、朝食の評判はあまり良くないようです。
でもこの手の宿泊施設は朝食が期待できるところは少ないし、毎日だと飽きるので私としてはあまり重視していません。子どもたちも大きいし、今回はホテルで食べたら敷地内のプールに直行、みたいな旅行でもないので。近場に良さそうなところがあれば朝も外でとりたいので、徒歩圏に食べるところがあって選択肢が多い方が楽しいかなと思っています。
人によって何を重視するかが異なるのでどのホテルを選ぶかはその人によりさまざまですが、うちの家族にとっては居心地良さそうな感じ。ここに決めました。