
アップグレード
チェックイン時に「アップグレードしときましたよ~」と言われました。同じ3ベッドルームの部屋の中でのことなので設備等若干違うのかな。元の部屋を見せてもらってないので違いは不明ですが、部屋は以下のとおり。
LDK
リビングに大画面TVとソファ。
ダイニングは椅子6脚。
キッチンはお鍋や食器、で年始レンジ、コンロ、オーブン・・と、すべてそろっています。冷蔵庫もでかい。観音開きで冷蔵と冷凍が左右半分ずつ。長期滞在して調理しても余裕な感じです。
ランドリー
なぜかキッチン奥の微妙な場所に洗濯機が置いてあります。バスルームにはロープを貼ったりできないのですがこちらに洗濯ものを干すことが可能。もちろん洗濯機は乾燥機能付きです。
寝室
メインがキングサイズのベッド。こちらのみ室内にバスルームあり。鏡台がないのが唯一の不満点かな。
となりの部屋がダブル。
もう1室はシングルで、こちらはデスクが付いています。
収納はクローゼットもチェストもかなりの量がしまえますので完全に住居です。スーツケースに入るような量では到底いっぱいになりません。私はこうしたコンドミニアムタイプのホテルに泊まることが多いので、着いたらスーツケースの中身はほとんど出してしまい、荷造りまでスーツケースはまず開けることがありません。
バスルーム
メインの寝室内にひとつ。正面に洗面台、左がトイレとシャワーブース、右がバスタブ。バスタブにはカーテンが付いていないので、お湯をためて浸かるのはできてもシャワー(付いてます)を使うのは厳しそうです。
共用スペースにもうひとつ。こちらはバスタブなしです。また、主寝室内のトイレはウォシュレット機能付きですがこちらは付いていません。
プールとお風呂
2階にジムやプールがあるので見に行ってみました。ジムは外から見ただけなのでプール側について。入ってすぐが脱衣所です。ロッカーがあり、ここから先のエリアで使用できるタオルが置いてあります。
脱衣所を抜けるとお風呂エリアへ。シャワーブースと浴槽、サウナがあります。
さらに奥へ進むとスイミングプールとジェットバスが。プールは水深1.5mと書いてありますが、大人が運動している感じではなく夏休みでもあり子どもたちが浮き輪でワイワイ遊んでました。
実はこの日、夜になってからお風呂に入ろうとやってきたのですが、開いているロッカーがなかったので断念。ロッカーは10数個あると思うのですがプールと共通で、かつ、開いている時間もまったく同じため、常に空きが少なかったです。
お風呂、便利だとは思うのですが22:00までしか開いてないようなのでプールと時差設けてほしいです。(プールが22:00まで、お風呂が24:00まで、みたいに)
アート
上の写真は主寝室に飾ってあったものです。室内、館内ともにモダンアートが多く、私の好みのものが多かったので滞在中は部屋に帰るのが楽しみでもありました。