
夫が以前にパリ出張のとき、少し足を延ばしてロンドンに行ってみたいと言っていたことがありました。ロンドン~パリ間は飛行機でも鉄道でも移動が可能。料金もチケット購入時期や条件により、どっちもどっち、なのかな。
飛行機
どちらの都市も空港から市内までやや距離があるので、前後の日程がいずれも市内の場合には時間的なロスが結構大きくなる可能性あり。曜日や時間帯によっては結構安い便もありますが、荷物の大きさや重量に制限があることが多いため、長期旅行で大きな荷物を持っている場合は超過料金が結構かかる可能性を考慮しておく必要があります。
鉄道
直前に買うと、飛行機より高いということが結構あり得ます。街中まで一本で行けるので日帰り観光とかだと圧倒的に便利なはず。あらかじめ日程が決まっていて早めに安いチケットを購入してしまうならばこちらが良いと思います。
ロンドン→パリ
私たちはヒースロー空港にKLMで到着し、ロンドンの知人宅で過ごした後にパリ市内へ移動する予定。
知人宅が空港から遠く鉄道の方が便が良いこと、パリに着いてもシャルルドゴール空港に寄る予定はなくそのまま市内のホテルに泊まるため、鉄道の方が良さそうです。この区間は早々に購入してしまいました。