
今日はフランクフルトを発ち、ブリュッセルへ向かいます。チューリッヒと違い、ホテルから中央駅まではそれほど距離がないので、ここはタクシーで移動。
列車に乗る前に朝食を調達。前にも書きましたが、フランクフルトは観光客が多いところに行けば日本語も聞こえてくる可能性が高いです。少し時間があったので、プレッツェル他のパンを売ってるお店の前でベンチに座っていたら、すぐ近くに日本人の家族連れが。小学生くらいのお子さん1人と、ご両親でした。
乗車する列車は、少し遅れて出発。記憶が曖昧ですが、このときからすでにおかしかったような気が。「列車変更にならなくてよかったねー」みたいな感じで出発した気がします。結局、しばらくのろのろ走行が続いた後、フランフルト空港駅で全員列車を降ろされました。電気系統の不具合らしかったです。
席を取り直す
どうして良いか分からず、とりあえずインフォメーションカウンターが見えたので、私は子どもと荷物を持ってベンチに座って待ち、夫が座席指定のプリントとレールパスを持って聞きに行ってくれました。
鉄道パスなので乗車券はあり、どれにでも乗れるのですが、同じルートだと2時間後だそうです。とりあえずその列車に乗ることにして座席も振り替えてもらいました。
指定席は、その列車に乗れなかったり、今回のように途中までしか行けなかった場合には、全額払い戻し可能だそうです。私たちのように、別の列車の席を取り直してもらうことも可能です。いずれの場合も手数料等は特に発生しません。
次の列車を待つ
席の取り直し等で多少時間は減ったものの、あと1時間半は待ち時間があります。これが本当に致命的な故障だと周りに何もないような駅で降ろされたかもしれないと思うと、空港駅を選んで停まる余裕があったんでしょうね。
空港直結の駅なので、施設も充実していて本当に助かりました。トイレは無料、座るところもたくさんあります。ショッピングモールもあるので時間つぶすのにはそう困らない場所でした。
私たちは、車内で食べようと思っていたので朝食は持っていたのですが、空港駅だけあって、大きいソファのあるカフェが見つかり、ソファも空いていたのでそこで飲食しながら長居することにしました。
もともと時間をつぶしている人が多い場所なので嫌がられることもなく(そももそセルフのお店なので店員さんは全然来ないです)、のんびりできました。旅行中なので時間がもったいないという思いもありましたが、普通なら通過して立ち寄らなかったはずの場所に立ち寄る機会があり、良い思い出になりました。
Comments