top of page

DAY2-2 バラマーケット

執筆者の写真: shukh4shukhshukh4shukh

Commonwealth Memorial Gates

バッキンガム宮殿を出てからUberで移動しようと思ったのですが、どの辺で車を呼んだら良いかよく分からず、歩いていたら道路に大きな柱が。よく見ると夫の出身国を含む南アジア各国の名前が書かれたものも。

コモンウェルス各国から大戦のために集結した兵士達の記念碑。


バラマーケット

バッキンガム宮殿で甘いものを食べた後ではありますが、ランチを求めてバラマーケットへ。観光客でごった返してますが、楽しい♪


私はイギリスらしいミートパイを。マッシュポテト大量に付いてきます。6ユーロくらいで、これがいちばん安かった気が。

上の子はハンバーガー。もちろん目の前で焼いてくれます。

下の子はイタリアのパンなのかな、チーズが入ったのを食べてました。

夫はラムが好きなのでラム肉がたっぷり入った料理を買ってきてました。どこの料理だろう?

とにかく地元オーガニック食材を使った料理からアフリカやアジアの各国料理など、いろんな種類の食べ物屋さんがずらっと並んでます。クラフトビールはカムデンのもありましたね。


食べる場所、テーブルとチェアがあったような気もしますが、私たちは道路の隅っこの段差のところに座って食べました。

その後、マカロン買ったり、チーズ屋さん見たり。スパイス屋さんが気になって入ったものの、イギリスでスパイスを買っても安くはないんじゃないかと結局買わず。でも、夫婦で気に入ってスパイス用のスプーンを買いました。オリーブの木でできてるそうです。

夫は自分の好きなタマリンドを買ってました。別に安くはないのですが、好きなので。

あとははちみつ屋さんがあって、よく分からないので大量に試食をして、割と普通なのを選んで買ってました。

かなり満足して、次はタワーブリッジを目指します。





閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

最新情報をメールでお届けします

bottom of page