top of page

DAY4-1 エッフェル塔へ

執筆者の写真: shukh4shukhshukh4shukh

今日は時間スロットで予約があるため、これに合わせて動きます。

11:00にエッフェル塔展望台を予約しています。


パリには、エッフェル塔にルーヴル美術館、郊外ではヴェルサイユ宮殿など、時間帯を指定して事前に予約をしておいた方が無難な観光施設も結構多いようです。我が家は子どもたちがいちばん楽しみにしているようだったので、エッフェル塔は予約購入していました。


ホテルは、大通りまで出ればエッフェル塔が向こうに見えます。Googleによると30分ほどかかりそうですが、まずは歩いて出発。通りに出て朝食も済ませたいしね。ホテルの朝食は利用していないのでどんな感じか分かりません。


まずはセーヌ河沿いまで出て、ビル・アケム橋を渡ります。ここにも観光クルーズ船の乗船場所ありましたね。橋の上にはウェディングドレスで撮影中のカップルが。他にもときどき写真撮ってる人は見かけましたが歩いている人自体が少ないです。(少し時間が早いせいかもしれません。朝食の時間も考え、9:30にはホテルを出ています。)


Bistrot de La Tour

パリ日本文化会館の手前、道沿いにクレープを焼いているカフェがあったのでここで朝食。このあたりのお店は普通に英語メニューを置いています。

ホテルでビュッフェの朝食を頼んでもそんなに量が食べられないので、カフェでクロワッサン1個から頼めた方が気が楽かな。夫と上の子はクロワッサン、私と下の子はクレープ、あとはサラダを頼んでシェアしました。パリはどこに行ってもたいていチキンのサラダがありますが、シーザードレッシングではなくフレンチドレッシングがかかっていることも多く、子どもにはやや不評でした。


到着

エッフェル塔の近くまで来ました。大英博物館同様、あまり人がいない側から来てしまっているため、やや不安になりながら進むと、やっぱり人はたくさんいましたね。道端にお土産を広げてるアフリカ系の男性がたくさん。


チケット売ってるところまで進むと、列は長かったですが、おそらく予約がなくても1時間以内にはチケット購入できそうな感じでした。時間がもったいないし、暑いので予約してくるに越したことはありませんが。

塔の下まではチケットを買わなくても自由に進めますので、混んでなければ買うか、くらいの気分で散策するのもありだなと思いました。鉄の刺繍と称されるだけあって、骨組みには気品があり、下から眺めるだけでも行く甲斐はあるかと思います。また、周辺は公園のようになっていて緑豊かなので散策も気持ち良いです。






閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

最新情報をメールでお届けします

bottom of page