top of page

DAY5-3 サントシャペル

執筆者の写真: shukh4shukhshukh4shukh

地下鉄を降りてセーヌ河上の橋を渡り、シテ島を目指します。河沿いに植木屋さんや鳥類を売っているお店等が出ていました。マルシェなんですよね、きっと。午後遅いので閉まっているお店もありました。夫は鳥が好きなのでこういうところに来ると必ず立ち止まります。


チケット購入

サントシャペルに着きました。チケットは持っていないので一般の売り場に並びます。ここは待っても1時間、と聞いていましたが、20-30分くらいで入れそうだったので並びました。まだ陽が高かったので暑かったですが...。


ここは、ステンドグラスで有名なすばらしい教会なのですが、建物が小さいので見学する観光客の回転は速いです。なので極端に待ち時間が長いことはあまりないらしいです。


トイレ

子どもがトイレに行きたいと言い出したので、中にしかないかなと思いながらも、子どもなので何とかなるかもと思って行列整理をしている人に聞いてみたら、敷地内に普通に開放されているトイレがありました。(チケットを買わずに入れるところにあるので誰でも使えます。)



感動

ここへは私の希望で来ました。写真を見たことがあり、ステンドグラスの美しさに、ぜひ見に行きたいと思ったからです。


実際に来てみて、圧倒されました。2階に上がったときのあの感情は忘れられないと思います。今回の旅行でいちばん心に残った場所が、ここでした。


私は無宗教ですが、宗教芸術・宗教建築には、人間の執念というか、強い思いがこめられていて、それが宗教を超えて何も知らない私の胸にも響くのだろうと思いました。写真には写らないものを求めて、人は旅に出て、それに逢いに行くのだろうと思います。




閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

最新情報をメールでお届けします

bottom of page