top of page

DAY7-4 Hotel Ascot (お部屋の様子)

執筆者の写真: shukh4shukhshukh4shukh

泊ったファミリールームのお部屋について。

ホテルの人は「ファミリーアパートメント」と呼んでいて、私の勝手な予想では、もとは長期用の1LDKだったんじゃないかな。


客室ドアを開けると廊下になっていて、中にドアが3つ。

突き当りのドアはバスルーム。手前のドアが主寝室。奥のドアを開けると、そこにキッチンとダイニングと、もうひとつのベッドルーム。

主寝室は普通のベッドルームです。もうひとつのベッドルームは、おそらくLDKのリビング部分、本来ならソファを置く場所にベッドを置いた感じ。ベッドもやや簡易なものが置かれています。

キッチンの設備はそろっていますが、現在は調理できないようになっています。(コンロ等はあるけど使えない状態)

要は、2人で生活するのにちょうど良いサイズのアパートメントを、客室にしたようなのです。ファミリールームとしては、カジュアルな感じでちょうどよく、広々として使い勝手もよかったですけど。あと、子どもも気に入っていましたが、各室のカーテンとリネンが同じ柄なんです。かわいい♡

調理をしたい方には残念な感じではあると思いますが、周囲に食べるところがたくさんあるので特に不便はなかったです。

鍵がこんなになかったら、よりストレスが軽減されるとは思うのですが。やっぱり気になります、鍵3つ。


ホテルは朝食のみの提供で、レストランはありません。私たちは朝食をつけなかったので内容は不明。朝食会場はその時間にしか使用しないスペースのため、置きっぱなしになっているものもありました。

ロビーにいくつかソファやテーブルが置いてあるのですが、ここは気持ち良い空間でした。うちの家族はなぜかこの場所が結構気に入っていたみたいで、用事もないのに座ってから部屋に戻ったりしてました。





閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

最新情報をメールでお届けします

bottom of page