top of page

アンネ・フランクの家

執筆者の写真: shukh4shukhshukh4shukh


今回KLMを利用するので、帰国前にアムステルダムに1泊します。観光客が公害化してるほど非常に観光客で混雑した街、という以外は前知識なし。ざっと観光名所の紹介サイト等を見て、子どもでも知ってそうかなと候補にしたのがアンネフランクの家と、ゴッホ美術館。どっちに行きたい?って聞いたら、アンネフランクの家に興味を持った様子。


オンラインのみ

どうやら、当日含めオンライン購入のみとなっているようです。全体の80%が2か月前から、残り20%が当日9時から購入可能。オンラインで完売の場合、ツアーを探す流れになるようです。


購入しました

人気が高いらしいので、2か月前になったら即、購入しました。ここは60日ではなく、きっかり2か月前、みたい。正確なオープン時間は調べてないのでわかりません。


ただ、初日の日本時間19:00ごろサイトを開いたときにはすべての時間帯に空きがあり、購入数も少なかったのですが、試しに翌日サイトを再度訪問してみたところ、販売済みがかなり多かったです。

時間帯は15分刻みで、私が購入した日の15:00は全部で69枚が販売されていました。(時間帯により数が異なるのですが理由は不明)

全体で69枚販売すること、現在何枚売れているのか、サイトですべて確認して購入することができます。


AMEX使えません

クレジットカードはVISAかMASTERとなります。AMEXは使用できませんのでご注意ください。


QRコード

チケットはメール添付PDFで発行されますが、「モバイル提示の場合印刷不要」と記されていました。チケットにQRコードが付いているので、これがスキャンできれば何でも良さそうです。


開館時間

夏場は朝8:30~22:00まで開館しています。アムステルダムに着くのがお昼前の予定ですが、万一遅れたらと思って、余裕を見て15:00という中途半端な時間にしておきました。時間どおり着いたら、ホテルに荷物を置いてランチ、お散歩、の後、くらいでしょうか。楽しみです。


ちなみに。アンネフランクの家が無理そうだったら、いかにもオランダ!って感じにザーンセスカンスへ行ってみようかと思っていました。(とりあえず今は行かない方向)



閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

最新情報をメールでお届けします

bottom of page