top of page

ロンドンの宿 予約しました

執筆者の写真: shukh4shukhshukh4shukh

前回アパートメントと荷物預かりの話をしたのですが、チェックアウトから次の目的地への出発時間が空く場合、いくつか選択肢があるかと思います。


荷物を持って移動する

若者バックパッカーだったらこれも可能な気がしますが、大型スーツケースを転がしてる中年と子どもの家族なので少々難しいかも。


荷物を宿に預ける

チェックアウト後、荷物を預かってもらって、観光等でいったん出かけ、出発前に再度宿に戻って荷物を受け取る方法。たいてい無料ですが、中には有料のところもあります。また、、荷物預かりサービスがない場合も。

荷物を宿以外の業者に預ける

コインロッカー、荷物預かり施設等を利用する方法。宿に荷物預かりサービスがあったとしても、出かけたい先から戻るのに距離があるような場合はこの方が便利です。


さて、最終的にアパートメントをいくつか候補に残しました。その中で、鍵の受け取り方法、フロント有無、荷物を取りに戻れる距離か等考慮した末、こちらを予約しました。


最寄り駅がピムリコで、テムズ河畔まで歩いて出られるところに惹かれました。また、少し歩けば主要駅であるヴィクトリア駅まで出られます。つまり、ヴィクトリア方向に歩いていけば食べる場所にも困りません。

鍵はオーナーが直接開けてくれ、レビューを読む感じではフロントというほどではないけれど日中はスタッフが居そう。残念ながら荷物預かりサービスは行っていません。ヴィクトリア駅まで出て預けるしかなさそうです。

また、アパートメントでは結構あるのですが、清掃料金がかなり高額です。(が、清掃日にあたらないとお金を払っても一度も清掃が入らないです、おそらく)


閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

最新情報をメールでお届けします

bottom of page